PathLink: 砂塵の彼方 > 徒然日記 > 2014年10月30日のエントリ

エントリー

2014年10月30日の記事は以下のとおりです。

リカバリ完了:作業記録とWindows 8→8.1強制アップデート回避のために行ったこと

<目次>

 

【前回までのあらすじ】

逃げ道なしのWindows 8→8.1アップデートに巻き込まれ、ネットが使えなくなる。
  ↓
リフレッシュでの巻き戻しを検討するも、それなりに面倒だったことを思い出し、Win8.1のまま行けないか無駄な足掻きを行う。
  ↓
どこをどうしたのか正常にログオンできなくなる。
  ↓
なぜかWinREも起動しない(無反応)。
  ↓
Win8.1になったお陰で、メーカー製のリカバリツールも完全初期化メニューしか使えない。
  ↓
やむなく初期化してOS(Win8)再インストールへ。

、、、というわけで更地からの復旧を試み、前回の記事でとりあえずネット復活。
しかしその後、ちょっとエネルギー切れを起こしていました。
気合いを入れ直して残り作業を進め、本日完全復活です。

【作業記録】

以下、更地からの復旧の、何にどれだけかかったか。

  1. 初期化(工場出荷状態に戻るまで):約2時間30分
  2. 初期設定などを経てデスクトップに到着するまで:約8分
  3. この時点で出来るアップデート回避対策:約3分
  4. 外付HDD内のバックアップからデータファイル類を書き戻し:1時間以上(途中で寝落ちたので正確な時間不明)
  5. Cドライブの状態をバックアップ[A]:約2時間
  6. セキュリティソフトのダウンロード&インストール:約1時間半
  7. メインで使うブラウザ、メールソフトの準備:約10分
  8. 強制アップデート回避対策の調査:約20分
  9. 既存のアプリケーション・ドライバ等の更新:約2時間50分
  10. 見た目、使い勝手を自分に合わせる作業(スタートメニューの復活など):約15分
  11. Cドライブの状態をバックアップ[B]:約2時間
  12. Windows Update(重症な失敗):約3時間20分
    ※不精して2012年辺りから2014年9月までの更新をまとめてインストールしたところ、再起動中に「不具合が発生したので巻き戻す」というようなメッセージが現れ、ほとんどの更新が失敗した。
  13. 重症そうだったのでバックアップ[B]でCドライブの状態を巻き戻し:約1時間半
  14. Windows Update やり直し:約5時間(延べ)
    ※公開日が古い順ものから順々にインストール。
  15. 念のためウィルススキャン:約1時間半
  16. その他アプリケーションを再インストール、バックアップした設定を戻す:約7時間半(延べ)

合計すると、31時間半程度です。就寝中や離席中に実行したことが結構あり、パソコンの前に座って作業したのは延べ18時間程度ではないかと思います。DL待ち・進行待ち・小休憩等も考慮すると、人力での作業はもっと短いでしょう。
時間がかかったベスト3は、(1)Windows Update(大規模失敗→巻き戻り含めて)、(2)普段使っていたアプリケーション類を元通りインストールし直す、(3)ドライバ等の更新、でした。
回線がそこまでスピードが出ないので、ダウンロードを伴うと時間がかかります。

結果:時間と何かを失いましたが、PCの動作が軽くなるという副産物を得ました。

【強制アップデート回避のために行ったこと】

  • ネット初接続前の準備
    • Windows Updateの設定変更
      • 重要な更新プログラムを「確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」に変更した(自動更新解除)。
      • 推奨される更新プログラムを「重要な更新プログラムと同様に通知する」のチェックを外した。
    • レジストリの編集
      (以下2つとも存在しなかったので、キー・値を作成)
      • HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\WindowsStore キー下の DWORD値「DisableOSUpgrade」を「1」に設定した。
      • HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup\UpgradeNotification キー下のDWORD値「UpgradeAvailable」を「0」に設定した。
  • 初回のWindows Update
    • Windows 8→8.1アップデートに必須のKB2871389をインストールから外した。
    • 念のため、アップデート通知やストアの表示に関わるKB2885699、KB2917499、KB2957026もインストールから外した。
    • さらに念のため、2014年10月公開の推奨される更新 KB3000988をインストールしなかった(内容的に関係なさそうでは)。
    • KB2973544、KB3008273は、必要条件(KB2871389の存在)を満たしていないため、Windows Updateの候補一覧に表示されなかった。インストールしていない。


ちなみに現在のストアの様子。
[PNG-12KB]
1週間ほど様子を見て、アップデート通知が出たか出ないか、この下に報告します。

通知における表記が「アップデート」なので、この雑記帳でもだいたい「アップデート」を使っていますが、上の画像で見えている「Upgrade」の方が実態に即しています。8→8.1の「アップデート」という大した変更じゃない感を醸し出す書き方も作戦のうちなのかも……と考えるのは疑いすぎですかね;

【その後、アップデート通知は……?】

(11月6~7日頃報告予定)
というわけで、11/7になりました。
リカバリの際には上に書いた対策を行った上で2014年10月の「重要な更新プログラム」を表示されただけ全てインストールしましたが、今のところアップデート通知は一度も表示されておらず、対策として実行した事のうち何かが効いている模様です。
このまま、ネットワークアダプタを何とかするまで時間稼ぎできますように。
(11/7の追記はここまでです。)
TechNet Blogsの説明を信じるなら、KB3008273をインストールしなかったのが正解、ということになります。
(11/13追記)

※※※
メーカー製のリカバリツールでCドライブ丸ごとの復元ができれば早かったのですが、そのツールのドライブ復元機能はWindows 8.1にアップデートすると使えなくなってしまいます。一度Windows 8.1になった後では、リフレッシュでWindows 8に巻き戻しても使えませんでした。8.1では使えないというのは前々から分かっていましたが、まさか自分の意思と関係なく使えない状態になるとは思っておらず、代替手段を準備していませんでした。

と言うか、やはり丸ごとバックアップも外部にやっておかないと駄目ですね。今ある外付HDDではデータが入らないので、新しいのを買って来ないと。。。

拍手送信フォーム

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2014年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

エントリー検索

エントリー検索フォーム
キーワード


翳の回廊(絵置き場)の一部を
TINAMIのスペースに置かせて頂いています。

pixivでも何かやっている……かも。

新着エントリー

cwNowUpのご利用条件の変更(7/14~7/18)について
2022/07/20 23:51
cwNowUp 0.816β
2022/07/12 20:40
cwNowUp 0.815β
2022/04/20 20:30
cwNowUp 0.814β
2022/01/29 00:00
cwNowUp 0.811β~0.813β
2022/01/26 23:40

新着コメント

Re:Re: CWBBS[26]-14
2015/06/23 from simoom
Re:Re: CWBBS[26]-14
2015/06/22 from ああ
Re:Re: CWBBS[26]-14
2015/06/22 from simoom
Re:Re: CWBBS[26]-14
2015/06/21 from 権限がありません
Re:Re: CWBBS[26]-14
2015/06/21 from あ

過去ログ

Feed