[CardWirth] 不毛の根っこは何か、という話
- 2015/02/01 03:32
- カテゴリー:CardWirth, (閲覧注意)
- タグ:CW覚書@2013年冬, CW公式ファンサイト関連
(流れ的に)少し前の備忘録の続きのようなものです。
※※※
公式ファンサイトの掲示板の某スレッドは進行中だった部分が切り離され、愛護協会から新たなコメントも出ました。不満があっても表に出さないで欲しい、或いはNext関連には敢えて触れないで欲しいというのが愛護協会の意思と思われ、少なくともあのスレッドに書き込む人は、もういないだろうと予想していました。
が、続くもんですね。
スレッドへの書き込みに不毛の根がある限り話題にされ続けるだろうという内容があり、それはその通りなのですが、では不毛の根を取り除いて解決可能かと考えると、もうほぼ無理としか。
不毛の根は、全く互換性のないデータ規格の存在に対する不安のようなものではないかと思います。
私自身、過去には、複数の改造エンジンが出回る可能性に備えて、最低限基本的な仕様やシナリオデータの規格ぐらいは愛護協会で一本化しておいた方が将来の面倒事を回避できると考えていた頃もありました。しかし、それはまだ全てが上手く行っているように見えていた2012年段階のことで、既に異なる規格が出現している現時点で有効とは思いません。
そもそも愛護協会の方針は、最初から一本化を図るよりも一切縛りを設けずに自然淘汰に任せる方向と思われます。
2012年3月末のgroupASK 倉貫さんのメッセージ以降、改造版やクローンなどを作ろうとする人向けの「縛り」情報が出てくることはありませんでした。また、現状を見る限り、協会内部で開発担当者がやめる場合の開発面での引き継ぎや、やめた後についての取り決めも(少なくとも改造内容を縛るものは)無さそうです。
この状況から愛護協会が何かの規制を行うと言い始めたら、むしろ驚きです。
というわけで、愛護協会に何とかしてもらうという解決は、恐らくあり得ないでしょう。
それならユーザーが出来ることはというと、CWやめるか、好きなエンジン&エディタを選んで続けるかの二択ぐらいしかないわけで。
まあ、この前の備忘録の前置きで書いたフォーマットの違いをシナリオを作る方に広めるとか、Nextの新機能を使わないなら旧フォーマットで作ろうぐらいはやってもいいかもしれんですが──
やるとまた、Next否定だとか何とか言われそうでは。やるにしても、角の立たない方法を考えないと駄目ですね。
そうそう、もう一つ。
Nextの存在は将来の枷になるか、という話。
どのエンジン向けにシナリオを作るかの面でユーザーの奪い合いもしくは流出が起きる可能性はありますが、少なくともスレッドで言われていたようにCardWirth系エンジン全体の開発が止まる要因にはならないだろうと思います。
仮に愛護協会が新たにCW1.50の後継版を作るとしてNext仕様に対応しない選択肢もあるし、NextやPyのように個人が作るクローンでは他との互換性を考慮せず自由に開発を続けることができます。
むしろ、縛りをかけずに自然淘汰に任せるという事なら、次の開発担当氏が1.50を好きに拡張して、愛護協会配布エンジンとNextで、互いが互いの専用シナリオを遊べない状態になる可能性も、絶対無いとは言えません。
よって、この場合考えるべきは「自分が選んだエンジン向けのシナリオはずっと遊べるのか」「自分が選んだエンジン向けのシナリオ作成用ツールはずっと使えるのか」であって、CardWirth全体の開発が止まるかどうかではないように思います。
作り手の努力の結晶であるシナリオが将来も遊べるのかは大きな問題だし、細分化され過ぎると各々がコミュニティを維持できなくなるかもしれませんが、それはもう、何か起きた時に対症療法的に対応を考えるしかないのではないでしょうか。
と、ここまで自然淘汰に任せるのが愛護協会の方針という予想に基づいて話しておいて何ですが、実は、もう一つの可能性もあります。
愛護協会メンバーのとある方とお話して気付いたのですが、どうも改造エンジンやクローンエンジンをバリアントの一種と見ておられるようです。この見解が個人のものなのか愛護協会としてのものなのかは分かりませんが、愛護協会内部でも、ASK版(CW1.20まで)、愛護協会改造版(CW1.28)、その後のDLL強化版(CW1.29&1.30)、Next、Py、その他過去に発表された世界観を違えたエンジンの全てがひとまとめに「CardWirthエンジン」という扱いになっているのかもしれません。
この考え方なら、どのエンジンを選ぼうと「CardWirthを選んだ」ことになるし、ユーザーの奪い合いや淘汰といった視点もなくなります。受け入れることさえできれば、案外悪くなさそうです。多くのユーザーが全てはCWと考えるようになれば、問い合わせ回答で言われていたように、各々が「気に入ったエンジン&エディタを使って、楽しく遊」ぶことができるでしょう。
まあ、掲示板を見る限り、少なくとも今のところは無理そうですかね。
世界観を同じくするエンジンは競合関係にあるため、従来バリアントエンジンと呼ばれてきたものとは別扱いに考えている人も、それなりの数居そうです。
さらに年単位で時間が経ち、経緯を知らない人がほとんどになれば違ってくるかもしれませんが。
[関連記事]
・#CW新機能バックパックについて を起点に色々(10/13追記あり)
・バックパックを使ってみた@CWNext(Build 131020)
・バックパックを使ってみた・2@CWNext(Build 131031)
・バックパックの影響を考える
・CardWirthNext次バージョン個人配布移行の事
・Re: CW1.60(予定)関連で頂いたコメント
[関連記事@2015年]
・備忘録:2013年10~11月の記録
[微関連記事]
・冒険は冒険の前から始まっているという話
・新規拡張または改造版作成に関する問い合わせ、の記録